- カテゴリー別アーカイブ 識る
様々な知識カテゴリー
-
-
2024/1/6(日) 13:00~ 梅若新春能
令和6年1月6日(土) 13:00開演「梅若新春能」
於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
¥8,000,-(指定席・僅少)/ ¥7,000,-(自由席)「翁」梅若長左衛門、梅若紀彰、角当行雄
狂言「佐渡狐」野村萬(人間国宝)
仕舞「老 松」小田切康陽
「東 北」松山隆之
「高 砂」角当直隆
「岩 船」川口晃平
半能「石 橋」梅若景英(英寿改メ)
、ほかの出演
-
江戸川区子ども未来館「能楽ことはじめ」
江戸川区「子ども未来館」講座
2024年1月27日(土曜日)14時00分から16時00分
2024年2月24日(土曜日)14時00分から16時00分子どもたちが能楽に親しむ機会を設けていただきました。
650年間受け継がれてきた日本の伝統芸能「能楽」。
数ある作品のうち「船弁慶」「海人」を紹介します。
自分の目で見て、耳で聞いて、そして体験しましょう。
さらに体験を通して自分だけの作品を作ることにも挑戦しましょう。対象 小学校3年生から6年生まで
詳細は「子ども未来館」にお進み下さい。
-
2024/2/3(土) 14:00 能楽講座
「満席御礼」
小金井 宮地楽器ホール主催
2024年2月3日(土)14:00開演
【にっぽん、体感。―古典芸能の祭典】
触れてみよう 能の世界~今こそ学ぶ古典芸能~
能楽師自らが読み解き 実演を交えた講演で能楽に親しみます。
「観る」から「識る」「触れる」に踏み進みましょう!
一般¥1,500,- / U25席¥1,000,- / こがねいメンバーズ一般¥1,000,-
一般発売 10/14(土)10:00~ (※こがねいメンバーズは先行発売中)