江戸川区「子ども未来館」講座
2024年1月27日(土曜日)14時00分から16時00分
2024年2月24日(土曜日)14時00分から16時00分
子どもたちが能楽に親しむ機会を設けていただきました。
650年間受け継がれてきた日本の伝統芸能「能楽」。
数ある作品のうち「船弁慶」「海人」を紹介します。
自分の目で見て、耳で聞いて、そして体験しましょう。
さらに体験を通して自分だけの作品を作ることにも挑戦しましょう。
能楽シテ方観世流 松山隆之
2024年1月27日(土曜日)14時00分から16時00分
2024年2月24日(土曜日)14時00分から16時00分
子どもたちが能楽に親しむ機会を設けていただきました。
650年間受け継がれてきた日本の伝統芸能「能楽」。
数ある作品のうち「船弁慶」「海人」を紹介します。
自分の目で見て、耳で聞いて、そして体験しましょう。
さらに体験を通して自分だけの作品を作ることにも挑戦しましょう。
「満席御礼」
小金井 宮地楽器ホール主催
2024年2月3日(土)14:00開演
【にっぽん、体感。―古典芸能の祭典】
触れてみよう 能の世界~今こそ学ぶ古典芸能~
能楽師自らが読み解き 実演を交えた講演で能楽に親しみます。
「観る」から「識る」「触れる」に踏み進みましょう!
一般¥1,500,- / U25席¥1,000,- / こがねいメンバーズ一般¥1,000,-
一般発売 10/14(土)10:00~ (※こがねいメンバーズは先行発売中)
color-science.jp/branch/230415e
日本色彩学会関東支部2023年度シンポジウム
-日本の伝統文化・芸能の色彩-
2023年4月15日(土)14:00-16:50
場 所:東京家政学院大学
ハイブリッド開催(現地,およびオンライン)
問い合わせ先: 関東支部事務局
e-mail:kanto@color-science.jp FAX:048-794-3901
∴ 親子で「能」を体験 ∴
2023年3月12日(日)
(1) 11:00 開始 12:30 終了 (集合時間 10:45)
(2) 14:00 開始 15:30 終了 (集合時間 13:45)
同じ内容を2回開催
集合場所 : 松山能舞台 (相模原市南区相模大野2-17-7)
↓ 上記に参加された方で、参加希望の方は下記にも参加できます。↓
2023年3月20日(月)
17:00 開始 17:30 終了 (集合時間 16:45)
集合場所 : 相模女子大学グリーンホール 1階ピロティ
インターネットのみの申込となります。
詳細は、神奈川県のページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/yi4/nougaku.html
をご覧ください。
申込締切 2023年2月20日(月)必着 — 応募多数の場合は抽選
東京工芸大学 色の国際科学芸術研究センター「カラボギャラリー」
2021年12月17日(金)より2022年3月25日(金)まで
第8回企画展『陰翳の中の色彩美-日本の伝統-』
企画補助をしております。
会期内、展示替えも行っていますので、ご確認の上お運びください。
なお、新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間事前予約制になります。
【ご来場予約フォーム 】よりお申し込み下さい。
また、2/19にはワークショップ(鼎談型)を予定しています。
【記念ワークショップお申込フォーム】よりお申し込み下さい。
この夏、
能楽に身近に触れる体験機会を予定しています。
コミュニティクラブたまがわ
玉川髙島屋S・C 総合カルチャーセンター
東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車西口(国道246号方面)徒歩約3分
夏のこども教室「能楽ことはじめ」
目黒学園カルチャースクール
JR山手線、目黒駅直結の駅近スクール
夏休み能楽教室 ◇親子チャレンジ教室
NHK文化センター水戸支社
JR水戸駅 茨城県水戸市 三の丸庁舎2F
触れてみよう 能の世界 ~親子で学ぶ能楽の魅力
トップウェルネス水戸
JR水戸駅南口より徒歩7分
夏休み能楽一日体験会
ご興味・ご都合でお選び頂きまして、お問い合わせください。
この夏、
能楽をより身近に感じて頂く為に、
鑑賞の事前講座を予定しています。
コミュニティクラブたまがわ
玉川髙島屋S・C 総合カルチャーセンター
東急田園都市線/東急大井町線 「二子玉川駅」下車西口(国道246号方面)徒歩約3分
「能楽ことはじめ」~能楽鑑賞を楽しもう~
目黒学園カルチャースクール
JR山手線、目黒駅直結の駅近スクール
夏休み能楽教室 ◇能楽入門教室
ご興味・ご都合でお選び頂きまして、お問い合わせください。
完売御礼‼
好評につき予定枚数終了となりました。
なお、当日券の販売はございません。
今回は「えどがわ能」(5/15開催予定)の内容に触れながら、
能楽鑑賞を楽しむ方法を探ります。
是非お運びください。
完売御礼‼
ご好評につき完売となりました。ありがとうございました。
当日券の販売はございません。何卒ご了承くださいませ。
2019/12/7(土) 14:00-16:00
日本文化体験工房 VOL.3
はじめての「能楽ワークショップ」
江戸川区のご理解ご協力のもと、
区内においての能楽普及の機会が設けられました。
今回はワークショップの魅力の一つ、
「プライベート空間」を重視した定員70名。
間近に能楽の魅力を探ってみませんか?
「体験」の他に、「鑑賞」の機会もあります。
講師は20代から40代の能楽師5名。
・松山隆之(シテ方)
・栗林祐輔(笛方)
・大山容子(小鼓)
・大倉慶乃助(大鼓)
・澤田晃良 (太鼓)
(下にお進み頂くとチラシ裏面がございます。)
当日の内容は、
鑑 賞 「羽衣」「高砂」
体 験 謡・所作
座 学 早分かり歴史・囃子入門
などの予定です。
~同時開催予定
「演能写真展」
「能面・能装束展」
「能楽関連グッズ販売」
年の暮れのことですが、発売開始が9月21日です。
お早めにご予定ください🙇
講師の一人として、当日お逢い出来ますこと楽しみにしております。
「能楽」
国内において重要無形文化財の指定を、
国際的にはユネスコ無形遺産の認定を受けている、
日本を代表する伝統芸能です。
【 第16回 法泉忌公開講座のご案内 】 ※入場無料
平成31年2月2日(土) 11:00開演( 正午頃 終了予定 )
https://www.okunobou.net/
大網奥之坊常瑞寺
〒961-0936 白河市大工町84
TEL 0248-23-3790
FAX 0248-23-3799
能楽ことはじめ「あらたまの寿ぎ」の開催です。
時節(節分・旧正月)に因んだお話を交えてお楽しみ頂く予定です。
お近くの方、是非お運びください。
お問い合わせは、御寺までお願いします。