えどがわ能
2020年5月16日(土) 13:00開演(12:30開場)
◇鼎談・解説◇
梅若 実 (能楽シテ方観世流/日本藝術院会員・人間国宝)
野村 萬斎 (能楽狂言方和泉流)
山崎 敬子 (玉川大学・民俗芸能論講師)
◇仕 舞◇
「西 王 母」
西王母/松山絢美
「橋 弁 慶」
武蔵坊弁慶/松山隆雄
牛若丸/松山結美
地謡 伊藤嘉章/谷本健吾/青木健一/鷹尾雄紀
後見 伶以野陽子
◇狂 言◇
「二 人 袴」
親 野村萬斎
舅 深田博治
太郎冠者 高野和憲
婿 野村太一郎
~ 休憩 十五分 ~
◇能◇
「景 清」 松門之会釈
景清 梅若 実
人丸 松山 隆之
人丸ノ供人 安藤 貴康
里人 工藤 和哉
笛 一噌幸弘
小鼓 観世新九郎
大鼓 安福光雄
後見 松山隆雄/小田切康陽
地謡 角当直隆/伊藤嘉章/谷本健吾
地謡 川口晃平/青木健一/鷹尾雄紀
働き 伶以野陽子