• カテゴリー別アーカイブ 識る
  • 様々な知識カテゴリー

  • 2023/9/17(日) 13:00~「梅若会」

    令和5年9月17日(日) 13:00開演
    「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)/ ¥7,000,-(自由席)
    コチラへのお申込みで「千円引き」でのご用意となります。
    (郵送手数料として、別途100円ご負担ください。)

    https://youtu.be/gPOciYp6RAE

    竹生島」土田英貴、川口晃平
    狂言柿山伏」山本泰太郎、山本凛太郎
    松風 見留」山崎正道、山中迓晶
    、ほかの出演

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。

    ◇関連リンク
    ~梅若会9月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方限定の、動画解説をご用意致します。


  • 2023/7/16(日) 13:00~「梅若会」

    令和5年7月16日(日) 13:00開演
    「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)/ ¥7,000,-(自由席)
    コチラへのお申込みで「千円引き」でのご用意となります。
    (郵送手数料として、別途100円ご負担ください。)

    舞囃子経政 替之型」会田 昇
    三輪 二段神楽 彩色之伝」川口晃平
    狂言「未定」
    自然居士」松山隆之、松山絖美
    、ほかの出演

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。

    ◇関連リンク
    ~梅若会7月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方限定の、動画解説をご用意致します。


  • 2023/5/21(日) 13:00~「梅若会」

    令和5年5月21日(日) 13:00開演
    「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)/ ¥7,000,-(自由席)

    https://youtu.be/VtYdhk2fDPo

    ※下記に特典あります。

    杜若 恋之舞」富田雅子、福王和幸
    狂言鬼瓦」善竹大二郎、茂山千三郎
    仕舞班女」松山隆之
    仕舞雲雀山」山中迓晶
    仕舞天鼓」土田英貴
    景清 松門之会釈 小返」角当行雄、角当直隆、角当美織、宝生常三
    、ほかの出演

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。
    コチラへのお申込みで「千円引き」でのご用意となります。
    (郵送手数料として、別途100円ご負担ください。)

    ◇関連リンク
    ~梅若会5月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方限定の、動画解説をご用意致します。


  • 2023/4/16(日) 13:00~「梅若会」

    令和5年4月16日(日) 13:00開演
    「梅若会 定式能」

    https://youtu.be/z56olFnQcws

    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)/ ¥7,000,-(自由席)

    胡蝶 脇留」鈴木矜子
    狂言茶壷」山本則重、山本則秀、山本凜太郎
    善知鳥 替之翔」梅若紀彰、松山隆之、松山絖美
    、ほかの出演

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。
    コチラへのお申込みで「千円引き」でのご用意となります。
    (郵送手数料として、別途100円ご負担ください。)

    ◇関連リンク
    ~梅若会4月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方限定の、動画解説をご用意致します。


  • 2023/3/19(日) 13:00~「梅若会」

    令和5年3月19日(日) 13:00開演
    「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)/ ¥7,000,-(自由席)

    https://youtu.be/RKLh7LnhfDU

    能「藤戸」山中迓晶
    狂言「二人大名」野村万作
    能「百萬」髙橋栄子、角当美織
    、ほかの出演

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。
    コチラへのお申込みで「千円引き」でのご用意となります。
    (郵送手数料として、別途100円ご負担ください。)

    ◇関連リンク
    ~梅若会3月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方限定の、動画解説をご用意致します。


  • 2023/2/11(土・祝) 13:00~「梅若会」

    令和5年2月11日(土・祝) 13:00開演
    「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)/ ¥7,000,-(自由席)

    https://youtu.be/J0fn7DLLYK8

    能「巻絹 神楽留」山村庸子、山崎友正、野口能弘、三宅近成
    笛 栗林祐輔、小鼓 森澤勇司、大鼓 安福光雄、太鼓 桜井均
    地謡 梅若桜雪 ほか

    狂言「岩橋」 三宅右矩、三宅右近、金田弘明

    仕舞「箙」小田切康陽
    仕舞「雲林院」梅若紀彰
    仕舞「春日龍神」川口晃平
    地謡 松山隆雄 ほか

    能「櫻川」伶以野陽子、松山絖美、則久英志
    笛 八反田智子、小鼓 鵜澤洋太郎、大鼓 國川純
    地謡 角当行雄 ほか

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。
    コチラへのお申込みで「千円引き」でのご用意となります。
    (郵送手数料として、別途100円ご負担ください。)

    ◇関連リンク
    ~梅若会2月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方限定の、動画解説をご用意致します。


  • 2023/1/7(土) 13:00~「梅若新春能」

    令和5年1月7日(土) 13:00開演
    「梅若新春能」
     於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)/ ¥7,000,-(自由席)

    番囃子「翁」梅若桜雪、川口晃平
    笛 竹市学、小鼓 大倉源次郎 清水和音 大倉伶士郎、大鼓 亀井広忠

    狂言「末広」
    山本東次郎、山本泰太郎、山本凜太郎
    笛 竹市学、小鼓 大倉伶士郎、大鼓 亀井洋佑、太鼓 小寺真佐人

    仕舞「高砂」
    梅若長左衛門
    仕舞「東北」角当行雄

    能「養老 水波之伝」
    松山隆之、鷹尾章弘、鷹尾雄紀
    福王和幸、村瀬提、矢野昌平
    笛 竹市学、小鼓 田邊恭資、大鼓 亀井広忠、太鼓 小寺真佐人
    、ほかの出演

    ご案内動画

    コチラへのお申込みで「千円引き」でのご用意となります。
    (郵送手数料として、別途100円ご負担ください。)


  • 2023/3/25 ほのぼ能

    ご来場ご予定の皆さま、解説はコチラからご確認ください。(リンク先に移行します。)

    緑翔会 能ノ会 ほのぼ能 
    令和5年3月25日(土) 午後1時開演(正午開場)
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    正面¥7,000,- 脇正面¥6,000,- 中正面¥5,000,- 学生¥3,000,-

    お申込み → コチラをクリック


    ~ ご来場の皆様、解説にお進みください。

    能「経政」 松山結美、野口琢弘
    笛 松田弘之、小鼓 観世新九郎、大鼓 亀井洋佑
    「一声の鳳管は」
    ~琵琶の名手であった平経政。多彩な漢詩の引用も魅力の修羅能。

    仕舞「笹ノ段」梅若紀彰
    「世々毎の親子の道にまとわりて」
    ~能・百萬の一場面、子を想う親心を、特有の謡い運びで現します。

    仕舞「弱法師」
    松山隆雄
    「満目青山は心にあり」
    ~盲目の少年・俊徳丸による日想観をふくよかに彩る作品。

    狂言「千鳥」
    山本泰太郎、山本則孝、山本凜太郎
    「ちりちりや ちりちり」
    ~酒を中心に、多彩な言葉と所作の芸尽くし。

    独鼓「小塩」
    梅若桜雪、澤田晃良
    「睡めば櫻に結べる夢かうつゝか」
    ~在原業平をシテとする、伊勢物語を儚く彩る作品。

    能「歌占」
    松山隆之、川口晃平、松山絖美
    笛 松田弘之、小鼓 観世新九郎、大鼓 亀井洋佑
    「後の世の闇をば何と照らすらん」
    ~観世元雅(世阿弥の子)の作。謡に舞に独特の趣向が凝らされる。

    、ほかの出演
    (※当日の演者・演目に変更が生じる事もございます。ご了承ください。)


    ~ 公演によせて
     隆之が務める能「歌占」は二年前に梅若会定式能において上演予定であった演目で、Covid-19の影響により機会が失われていました。今回復演を予定し、子方には近年、国立能楽堂や梅若会自主公演に数多出演している絖美を配役。当時「歌占」において子方を務める予定であった結美は能・初シテという稀有な機会を「経政」にて披露する。
    また、人間国宝・梅若桜雪師と太鼓方観世流の若手・澤田晃良の競演「小塩」は家を超えた能楽界の伝承の姿を垣間見ることが出来うる一番である。
    狂言には大蔵流山本家の嫡家である山本泰太郎を始めとした次世代を担う演者による「千鳥」が上演される。
    仕舞では梅若紀彰による「笹ノ段」、松山隆雄による「弱法師」と、演出の多様性を楽しめる番組立てを予定する。