• 2025/11/16(日) 11:00 梅若会「三輪」「鉢木」

    ◆2025/11/16 11:00開演
    梅若会別会能「三輪 白式神神楽」「鉢木」

    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    【正面指定】¥10,000,- / 【自由席】¥8,000,-(中・脇正面) / ほか
    (郵送手数料として、別途150円ご負担ください。
    ※コチラへのお申込みで、詞章の解説をご用意致します。

    ~午前10時開場
    11:00開演
    能「三輪」梅若紀彰
    狂言「鱸包丁」山本東次郎
    能「鉢木」山中迓晶
    、ほか
    (松山は能「三輪」後見、能「鉢木」後見、仕舞「松風」シテ、ほか仕舞の地謡を務めます)

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。

    ◇関連リンク
    ~梅若会11月公演の魅力~
    ※松山までお申込み頂きました方には、詞章の解説をご用意致します。

     


  • 2025/10/19(日) 13:00 梅若会「小督」「夕顔」

    令和7年10月19日(日) 13:00開演「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)

    ¥8,000,-(指定席)・¥7,000,-(自由席)
    コチラへのお申込みで上記から「1,000円引き」の「賛助券(額面¥6,000,-)」をお届けいたします。
    指定席ご希望の際には、別途、座席指定料¥1,000,-にて承ります。
    (郵送手数料として、別途150円ご負担ください。)

    ~正午開場~
    12:30事前解説
    13:00開演
    能「小督」梅若紀彰
    狂言「棒縛」野村万碌
    能「夕顔」鈴木矜子
    、ほか
    (松山は「小督」後見・「夕顔」地謡を務めます)

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。

    ◇関連リンク
    ~梅若会10月公演の魅力~
    ※松山までお申込み頂きました方には、詞章の解説をご用意致します。

     


  • 2025/9/21(日)13:00 梅若会「胡蝶」「天鼓 盤涉」

    令和7年9月21日(日) 13:00開演「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)

    ¥8,000,-(指定席)・¥7,000,-(自由席)
    コチラへのお申込みで上記から「1,000円引き」の「賛助券(額面¥6,000,-)」をお届けいたします。
    指定席ご希望の際には、別途、座席指定料¥1,000,-にて承ります。
    (郵送手数料として、別途150円ご負担ください。)

    ~正午開場~
    12:30事前解説
    13:00開演
    能「胡蝶」梅若景英
    狂言「附子」山本泰太郎
    能「天鼓 盤涉」川口晃平
    、ほか
    (松山は「胡蝶」の地謡ほか)

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。

    ◇関連リンク
    ~梅若会9月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方には、限定の解説をご用意致します。


  • 2025/9/8 【美術展ナビフェス2025】のご案内

    よみうり大手町小ホールで9月8日開催
    【美術展ナビフェス2025】
    国立能楽堂presents トーク&パフォーマンス「能に親しむ~能絵・能面・能装束の美~」
    普段は見られない能装束の着付け実演も!
    https://artexhibition.jp/topics/news/20250828-AEJ2726480/

    平日の日中ですが、能楽堂と美術展の企画を予定しています。
    公開で装束の着付けを見て頂いて、数分の舞を「ご堪能」頂くものですw
    松山が装束の人になります。
    是非、お運びください。

    暑い日が続くようです。
    くれぐれもご自愛のほどを。


  • 2025/7/20(日)13:00 梅若会「江口 干之掛」「安達原」

    令和7年7月20日(日) 13:00開演「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)・¥7,000,-(自由席)
    コチラへのお申込みで上記から「1,000円引き」の「賛助券(額面¥6,000,-)」をお届けいたします。
    指定席ご希望の際には、別途、座席指定料¥1,000,-にて承ります。
    (郵送手数料として、別途150円ご負担ください。)


    ~正午開場~
    12:30事前解説:松山隆之(当日舞台からお届けいたします。)
    13:00開演
    袴能「江口 干之掛」角当行雄(ツレ 松山隆之)
    狂言「仏師」石田幸雄
    能「花月」伶以野陽子
    、ほか

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。

    ◇関連リンク
    ~梅若会7月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方には、限定の解説をご用意致します。


  • 2025/6/15(日)13:00 梅若会「羽衣」「花月」

    令和7年6月15日(日) 13:00開演「梅若会 定式能」
    於:梅若能楽学院会館(中野区東中野)
    ¥8,000,-(指定席)・¥7,000,-(自由席)
    コチラへのお申込みで上記から「1,000円引き」の「賛助券(額面¥6,000,-)」をお届けいたします。
    指定席ご希望の際には、別途、座席指定料¥1,000,-にて承ります。
    (郵送手数料として、別途150円ご負担ください。)

    12:30事前解説:山中迓晶(当日舞台からお届けいたします。)
    能「羽衣」土田英貴
    狂言「犬山伏」三宅右矩
    能「花月」富田雅子
    、ほか

    ◇お申込み方法
    下記より「ご予約」をお申し付けください。
    席種 枚数、お名前、郵送先、連絡先を明記の上、ご連絡ください。
    ※頂きました個人情報はチケットの発送・能楽公演のご案内以外に使用することはございません。

    ◇関連リンク
    ~梅若会6月公演の魅力~(限定公開予定)
    ※松山までお申込み頂きました方には、限定の解説をご用意致します。