◇平成30年12月16日(日)13:00 開演(終演予定 16:15頃) 能「三 輪」 角当 行雄 能「菊慈童」 松山 隆雄 (他 狂言・仕舞) 今年の納会です。 ◇お申込み方法 http://honobonoh.com…
江戸川区立 大杉第二小学校
2018/11/28 第六学年対象 ~学校HPより転載
吉野天人
舞台一面に吉野の桜を想像して愛でる作品です。 今回は子供が舞台を務めるので、直面(ひためん)です。 二場面での構成で、扮装替えも楽しめます。 古来より、桜は西の吉野、東の櫻川と歌にも詠まれ親しまれてきました。 天人が桜に…
番外「老松」
「老松」 本来、老齢な松の精が寿ぐ趣向の演目ですが、 今回は曲の最後、舞台を廻る場面だけ。 幼子が無垢なまま舞台に立つ様子をお楽しみください。
発表会について
◇どんな一日? 「演能会」と区別して「素人会」という愛好者の発表会の一日です。 5分~30分ほどの演目が並びます。 この度は、娘達も混ぜて頂き、 長女・絢美が「能・吉野天人」、 次女・結美が「番囃子・船弁慶」「仕舞・邯鄲…
江戸川区立 下小岩小学校
2018/11/2 第六学年対象
江戸川区立 鹿骨東小学校
2018/10/31 第六学年対象 ~学校HPより転載